ご購読有難うございます。

まずは例によって小ネタから・・・。

↓こちらです。

人気ブログランキングへ

9位くらい?


昼間は大変お騒がせしましたあせる

しかし読者の方々の方が色々詳しいですねあせる

私なんてそもそも自分のサイトをネット上で検索しませんので、全く気付きませんでした。


その理由?・・・・ですか・・・・??叫び

いい質問ですね!

(誰も聞いてねぇーべカゼ

どーせロクな事書いてなかっぺべーっだ!程度だからですよにひひ

ここ笑うトコです爆弾

まぁ、そのブロガーさん複数のブログを運営してるみたいですけど、直ぐに当方のサイト名を削除したようです。


従って今回は「最初から知らなかった事」にする事にしました。

措置が甘いと思う方もいるかも知れませんけど、現状丸いです。

サイドバーは丸い体型を引き締まったものに変える内容に差し替えましたべーっだ!

まぁ、楽しく行こうではありませんか!

しかし情報を提供して下さった方には、この場をお借りして御礼申し上げます。

有難うございました<(_ _)>

今後もそのようなブログがあったら「当方と一切関係ない」と思って下さい。


さて、今回は前置きが長いですが、ここからは真面目に競馬の話です。


美浦分館の話

今週の想定にS氏情報馬が相当数入ってます。

勝負になりそうな馬は2頭!

1頭は除外になる可能性がありますので、それも頭に入れておいて下さい。

第2・3回参加者様への提供予定の情報馬です。

1頭は「今度こそ!」というよりは、ここまで温存してきた情報馬。

負け続ける姿をこちらで何度も確認してきた経緯があります。

即ち参加者様達は今回初めて走る姿を目の当たりにする訳です。

本質はダート馬かも知れない。しかし仮にダートで勝ち上がっても芝へ戻すだろう。現状、陣営・馬主共にクラシックへの夢を持っている程の素質馬だからね。」とキッパリ。

本日・2週前とかなり動きが良化してきました。

どんな競馬をしてくれるか??」、楽しみにしていて下さい。

恐らく全く人気にならないと思います。

実績ある馬が何頭かいる上、例によって「非社台」の馬だからです。

ちなみに分館の第4回参加者様の募集締め切りは金曜日です。

参加される方はリンク先 を良くお読みになって下さい。

2頭公開予定で、1頭のヒントは『ニシノカナ』です。

何故ヒントを先に出しておくか?

その理由なんですが、提供する際に『なるほど、そういう事だったのか?!』というオチが付くようにです。

辻褄が合わないと、私がここで単にハッタリを述べているだけに過ぎません。

しかも『陣営すらその秘めたる能力を知らない』・・・

裏情報とはこんなものです。

こいつが走ってしまってからではマスコミに情報をキャッチされます。

情報とは『先手必勝』なんです。

幸いにも、当方経費は大幅に節減していますので、比較的リーズナブルな価格でやらせて頂いております。

勿論、ある程度柔軟な対応も今の状態ならネタがあるので可能。

反対に昨年暮れの第一回目の募集時はネタがなくって大変な思いをしました汗

ネタ元が引いちゃったんです叫び

とにかく電話にでねー!

掛かってこねー!

この間、私の方は営業を掛ける訳ですが、それはそれは大変でした。

今思うと、信頼関係がまだホンモノではなかったのだと思います。

(実はお勧め出来る馬が居なかったらしいあせる

そうこうしている内に提供に半年以上も掛かりました!

途中退会を希望された方には全て返金済。

お金に綺麗でなければ、この仕事、いや『いかなる仕事』も出来ません。

そこエバルとこじゃねーだろ!』と存命してたらハマコーさんに言われそうですがあせる

正しい情報』をお届けしている自負があります。

その節は大変ご迷惑をお掛けしました<(_ _)>


トレセン同志会の話

先週は4タコ、大変申し訳御座いませんでした<(_ _)>

この『申し訳ない』に慣れてしまってはお終いです。

2004年に一度、当サイトは休業をさせて頂きました。

あの時は成績不振が理由ではなく、私の第一子が誕生したからです。

育児に協力したのですが、夜泣きが凄くて叫び

かなり大変な思いをしましたよドクロ

同時に親の有り難味を痛感させられた時期でもありました。

その当時の競馬予想は掲示板で活動していました。

今の時代のようなブログ、ミクシー、よりも当時はメルマガか掲示板が主流だったのです。

色々と細かい話をしていると時間ばかりが過ぎてしまいます。

まとめると

今週のトレセン同志会は障害戦とダート戦、G1レース予想は予想屋であるが故に必ず提供します。

通常は1日2鞍ですが、日曜日はスプリンターズSを入れて3鞍です。

こちらも是非、ご検討宜しくお願い致します。

募集概要は以下です。

今週も楽しく参りましょう!!
募集案内・携帯版
http://www.jra-miho.com/admissionguide.shtml
募集概要・PC版
http://www.jra-miho.com/member.shtml
締切りは9月27日(金)15時です。

今週は『倍獲り作戦』を是非楽しみにしていて下さい。


人気ブログランキングへ

ご意見・ご感想は

トレセン同志会事務局

TEL029-886-4419
メール:
info@jra-miho.net

doushikai twitter

開設10周年記念オリジナル商品







2025年も当然”会員様に儲けて頂いてナンボ!を
更に追求した年と位置付ける。


その為に、今やるべき事は、即行動する事である。
肩肘張らず、基本に忠実に!をモットーに更なる努力の積み重ね。


_________________________

お電話大歓迎! トレセン同志会事務局 TEL:029-819-0921

サポートLINE 無料予想もココからhttps://lin.ee/sknWyEY

令和のトレセン同志会X(旧twitter)...doushikai twitter