お世話になっております。トレセン同志会代表の齊藤です。

2月後半より、復帰させて頂きました。

まだ復活した事すら知らない方も沢山いらっしゃるかもしれませんが、復帰の滑り出しはなかなかのスタートでした!





【先週の結果報告】

土曜→3戦2勝

日曜→3戦2勝



<土>

小倉10R 18番トールキン 7番人気3着

※複勝が妙味有でしたね。

相手 14,2

【結果】8-14-18

ーーー

中山10R 9番ニットウバジル 1番人気1着

相手 16,14,2,1,10

【結果】9-16-10

馬連 570円/3連複3720円/3連単13050円

ーーー

中山11R 13番ヴェントヴォーチェ 5番人気4着

相手 11,12,10

【結果】ハズレ

ーーー



<日>

小倉3R 9番イフウドウドウ 2番人気3着

相手 5,7,14

【結果】7-5-9

3連複 790円

ーーー

小倉5R 5番ムーンナイトローズ5番人気12着

相手 2,7,13,14 ※相手3頭で決まり。泣

【結果】ハズレ

ーーー

中山8R 11番アースイオス 3番人気1着

相手 1,4,7,12,16

【結果】11-4-12

馬連 6830円/3連複 8810円/3連単 54210円

大本線的中!!

ーーー


<会員様に儲けてもらってナンボ!>

これをモットーに20年以上のプライドを持ってやってきております。




激走じゃ~!

1111w2


今週から本格的な有料会員募集をスタート致しますが、

最も大事になってくる事は、利益を出してもらえるのか?



ここで簡単な回収率のシミュレーションを経ててみます。

私の指定レースを100円均等買いで、馬連・3連複で購入するとどうなるか?


12121221


投資 5500円
回収 20720円

【+15220円】

回収率 376%



まだ復活して1週目ではありますが、

お試し会員に先週ご入会頂いた方はおめでとうございます。

改めて、中山牝馬S週もしっかり結果を出せるように頑張りたいと思います。




そういえば私、個人的には牝馬重賞が非常に得意です。




思い出深い話なので、2013年の秋華賞まで遡りますが、帯封を達成しました。

3着に15番人気のリラコサージュが突っ込んで来ましたが、個人的に期待していた馬。

3連複は50000円越えの配当となったのです。

2013100man






今週の中山牝馬Sもご期待下さい。

想定を見るとクリスマスパレード、シランケド辺りが人気になりそうですね。

知らんけど。←ココ笑うトコです(笑)




がっはっは~(笑)

※親父ギャグも私なりに差し込んでおかないと気が済まないので入れておきます。





上位人気馬は割れる形になってくるでしょうから、ここは予想の見せ所ですね。

※中山牝馬S現時点での予想に関しては記事の最後の方に書いておきます。

今週もまた美浦トレセンに行ってくる予定もありますので、良いネタを仕入れて参ります。

まぁ今の時代は便利ですから、別にLINEのやり取りで済んでしまいますけどね。





現在のネタ元はあまり大っぴらには書けませんが以前からのネタ元と関連があります。

しかし、私も20年以上活動しているといろんな人脈が出来るものだなぁ~と考え深い所。

知り合った時はペーペー(失礼な話)だったが今では番頭級に出世されている。





有料コースについては、中山記念週はお試し1週間のみ募集しておりましたが

今月より旧会員様に向けて月額コース・年間コースも開放致します。

ご活用頂けますと幸いです。




【募集プラン】

・3月末までお試しコース

12000円→1万円


・12月末迄の配信保証コース

12万→9万

※今週は<30名様の限定割引募集>とさせて頂きます。

30名様を超えた時点で、通常価格にて再募集をさせて頂きます。





【配信内容】

配信数

1日/2-3R(月20レース程度)

※1レース辺り、約500円の料金となります。

※今の所、各レースの単発売りは行っておりません。



【配信時間】

前日の夜中~当日朝9時30分頃まで

※勝負レースが後半の場合、配信が遅れる事もあります。




【会員応募フォーム】

※下記URLを押してお申込み下さい。
↓ ↓

※申し込み後自動返信が届きます。




【LINEもスタートしました!】
↓ ↓

令和の時代に対応するべく、今まではメルマガ中心でしたがLINEも始めました。

※無料情報もお送りします。

※会員応募メールが届かない方は、上記までお問合せ下さい。

※ご質問等もお気軽大歓迎です。



【中山牝馬Sについて】

展開的には思い切って逃げたら能力をはっきりする馬が揃っている印象。

ある程度縦長になって足をダラダラ使わせるような展開になってくると、考えた時に狙い馬は?

ホーエリートは長く良い脚を使うタイプで位置取りが後ろ過ぎなければ。

後は枠順次第の所もあるが、うまく組み立てたい所ですね。




トレセン同志会 齊藤