お早うございます。
競馬にあるあるシリーズで言うと『使うところがなくて使う』と言うパターンね!
これはまず駄目(*_*)
あとは『除外食らった』と言うパターン。
これはケースバイケース。
除外食らってラッキーと言うケースも多々あります。
どういう時か!?と言うと『追い切りが全然だった』というケース。
はっきり言うと、除外食らってラッキーだったと個人的に思っている馬が木曜日に出走予定!
この期に及んで馬名を公開するよりもヒントとして紹介します。
まだ出走出来るかどうか?はよく分かりませんが、
このレースに出走予定の馬の追い切りは1週前と雲泥の差!!
出走する予定のレースから公開しますかね?
このレースのどちらかです。
↓↓↓

人気ブログランキングへ
最後なので出走が確定したらご自身で1週前と最終追い切りの内容を調べてみて下さい。
そういうのを見分ける力を養う事も大事ですよ!
と言う訳で、来年の分館の募集概要が決まりました。
◆トレセン同志会分館2018年募集概要
http://www.jra-miho.net/bunkan-annai.html
来年一杯は責任もってやりますので、1回目の募集だけ【年間契約】を加えました。
2回目以降は【年間契約】はなくなります。
今年を振り返ると夏場の成績が極端に落ちたので、
その時期には特にタマ数を減らし厳選していく事になると考えています。
更に言うと今年の第12回は1頭の期待馬が出走せず予定が少し狂いました。
私なりにあれこれ手を尽くしたんですが、出走を決めるのは馬主さん。
そのような自分ではどうしようもない事もありますし、これからもあるでしょう!!その辺りも踏まえて最新の情報をお届けして行きます。
ですが、穴馬にはこだわって行きたいものですね!!
だってそれなりの値段ですからね。
話はまたまた変わりますが今年1月にはお年玉レースがたくさんありましたよね?
実は数週間前、ある美浦の関係者がGPS探索で栗東にいる事が分かったので連絡を入れたところ
『休暇を利用して旅行中です!』との返事。
しかし話はそこで終わらない。
その方の担当馬!!
かなり状態上向きで、ズバリ!年明けのお年玉馬券候補の1頭です。
あ!『かなり』と言ってもオヤジギャグではなく別な厩舎ですからね!(笑)
あれはアレ!コレはコレ!
今年を振り返ると1月のお年玉馬券はいくつかありましたが、2頭だけご紹介しておきます。
1頭目がこの馬でした。
↓↓

3頭目はこの馬(事情により2頭目は伏せます)
↓↓

16頭立ての16番人気で3着!
今年の1番馬はこれだったと記憶してます。
↓

あくまでも人気に対しての着度数からの話ですが、最後にご紹介したミックベンハーだけは運動会か何かと被ってナマで観れませんでした・・(汗)
分館会員様には勿論ご紹介しましたが、
戻ったら御礼メールが結構来てたのを昨日の事のように想い出します。
ここまで全て新馬戦だけ振り返りました。
他にもいましたが、1頭は人気薄で2着も更に超人気薄が勝って馬連10万馬券でしたね。
総流しでもしなければ獲れない馬券でした。
だからこの時期は買い目にするのが難しいんです。
ここまでご紹介した新馬戦。
人気薄には人気薄なりの理由があり、全体にならすと5頭に1頭位になるんですが、これからの時期は好走率が夏場よりも断然上!!
来年もやりますからね!!
あ!まだ早いですね(笑)
有馬記念が終わると、来年の事で頭が一杯。
どんどん前向いていきたいもんです!!
以上


人気ブログランキングへ
トレセン同志会事務局
TEL029-819-0921
トレセン同志会
E-MAIL:info@jra-miho.com
トレセン同志会分館
E-MAIL:info@jra-miho.net
競馬にあるあるシリーズで言うと『使うところがなくて使う』と言うパターンね!
これはまず駄目(*_*)
あとは『除外食らった』と言うパターン。
これはケースバイケース。
除外食らってラッキーと言うケースも多々あります。
どういう時か!?と言うと『追い切りが全然だった』というケース。
はっきり言うと、除外食らってラッキーだったと個人的に思っている馬が木曜日に出走予定!
この期に及んで馬名を公開するよりもヒントとして紹介します。
まだ出走出来るかどうか?はよく分かりませんが、
このレースに出走予定の馬の追い切りは1週前と雲泥の差!!
出走する予定のレースから公開しますかね?
このレースのどちらかです。
↓↓↓

人気ブログランキングへ
最後なので出走が確定したらご自身で1週前と最終追い切りの内容を調べてみて下さい。
そういうのを見分ける力を養う事も大事ですよ!
と言う訳で、来年の分館の募集概要が決まりました。
◆トレセン同志会分館2018年募集概要
http://www.jra-miho.net/bunkan-annai.html
来年一杯は責任もってやりますので、1回目の募集だけ【年間契約】を加えました。
2回目以降は【年間契約】はなくなります。
今年を振り返ると夏場の成績が極端に落ちたので、
その時期には特にタマ数を減らし厳選していく事になると考えています。
更に言うと今年の第12回は1頭の期待馬が出走せず予定が少し狂いました。
私なりにあれこれ手を尽くしたんですが、出走を決めるのは馬主さん。
そのような自分ではどうしようもない事もありますし、これからもあるでしょう!!その辺りも踏まえて最新の情報をお届けして行きます。
ですが、穴馬にはこだわって行きたいものですね!!
だってそれなりの値段ですからね。
話はまたまた変わりますが今年1月にはお年玉レースがたくさんありましたよね?
実は数週間前、ある美浦の関係者がGPS探索で栗東にいる事が分かったので連絡を入れたところ
『休暇を利用して旅行中です!』との返事。
しかし話はそこで終わらない。
その方の担当馬!!
かなり状態上向きで、ズバリ!年明けのお年玉馬券候補の1頭です。
あ!『かなり』と言ってもオヤジギャグではなく別な厩舎ですからね!(笑)
あれはアレ!コレはコレ!
今年を振り返ると1月のお年玉馬券はいくつかありましたが、2頭だけご紹介しておきます。
1頭目がこの馬でした。
↓↓

3頭目はこの馬(事情により2頭目は伏せます)
↓↓

16頭立ての16番人気で3着!
今年の1番馬はこれだったと記憶してます。
↓

あくまでも人気に対しての着度数からの話ですが、最後にご紹介したミックベンハーだけは運動会か何かと被ってナマで観れませんでした・・(汗)
分館会員様には勿論ご紹介しましたが、
戻ったら御礼メールが結構来てたのを昨日の事のように想い出します。
ここまで全て新馬戦だけ振り返りました。
他にもいましたが、1頭は人気薄で2着も更に超人気薄が勝って馬連10万馬券でしたね。
総流しでもしなければ獲れない馬券でした。
だからこの時期は買い目にするのが難しいんです。
ここまでご紹介した新馬戦。
人気薄には人気薄なりの理由があり、全体にならすと5頭に1頭位になるんですが、これからの時期は好走率が夏場よりも断然上!!
来年もやりますからね!!
あ!まだ早いですね(笑)
有馬記念が終わると、来年の事で頭が一杯。
どんどん前向いていきたいもんです!!
以上


人気ブログランキングへ
トレセン同志会事務局
TEL029-819-0921
トレセン同志会
E-MAIL:info@jra-miho.com
トレセン同志会分館
E-MAIL:info@jra-miho.net
2025年も当然”会員様に儲けて頂いてナンボ!を
更に追求した年と位置付ける。
その為に、今やるべき事は、即行動する事である。
肩肘張らず、基本に忠実に!をモットーに更なる努力の積み重ね。
_________________________
お電話大歓迎!
トレセン同志会事務局
TEL:029-819-0921
サポートLINE 無料予想もココから:https://lin.ee/sknWyEY
令和のトレセン同志会X(旧twitter)...doushikai twitter
サポートLINE 無料予想もココから:https://lin.ee/sknWyEY
令和のトレセン同志会X(旧twitter)...doushikai twitter