まずは美浦分館第10弾から。
今週は多くの方にお集まり頂き、有難うございます。
少し長いスパンを取らせて頂きました。

理由は美浦分館の情報馬は馬の成長を、共に見守って頂くようなスタイルの情報から、
ここ勝負』『ガラリ一変情報』等に大きく分ける事が出来ます。

先々は『馬の成長を・・』の情報が主体になるかと思いますが、

今週の情報馬は後者の『ガラリ一変』の部類です。
このように情報に幅がある割には肝心の情報馬の出現回数が少ない為、
長期スパンとさせて頂いた次第なのです。

私には元々ネタ元である現役関係者S氏がいますが、N氏にもトレセン内部関係者には多くの友人・・・。
いやいや友人と言うよりも『仲間』がおりまして、例えば今回のS氏情報馬に対して探りを入れる事も可能。

それもかなり具体的に探りを入れて下さいます。
恐らくですが、『担当厩務員の下着の色までわかっちまうんじゃないか?』的領域に達しています

以前は私個人の力量だけで突っ走って来ました。
現状はN氏が陣営サイドから全く別な話を聞いてくる事もあります。

何が言いたいのか!?と言いますと、第1発目の情報馬に関して、
陣営は『距離』を気にしているらしいのです。
デキに関しては申し分ないらしんですが、ローカル開催により本来陣営が使いたい、
いわゆる
適鞍がないんですよね

具体的にはこういう事です。

S氏→送り出したタイミングも使うタイミングも良い。デキに関して申し分無し!距離も大丈夫。
陣営→仕上がりはかなり良い。但し距離は元来使いたい条件ではない。

いわゆる見解の相違ってやつです。
こういう細かい話が前日入ってくる事もあるのです。

という訳で、申し訳ないですが、細かい話でも何でも会員様に指示を出すと決めていた事なので、
明日の晩にでも詳細をお知らせします。

さて、トレセン同志会の有料情報(今回はガチンコ予想)の新潟障害オープン。
実は明日は競馬観戦が出来ません。
馬券をいくら買うか?迷っているんですよ。

大概直前購入するもんですから、決めるのも直前なんですよね。
しかし、今日は前売りで購入する事に決めてます。

会員様に出した資金配分通りに購入。
2万円にしようか3万円にしようか?というレベルでの迷いなんですが、

このくらいシビアでちょうど良いと思ってます。
これから決めます。

ところで・・・

明日の新潟11Rに出走するこの馬
先週から今週坂路1番時計をマークしてめちゃくちゃ調子が良さそうですね
↓↓↓

人気ブログランキングへ

現状準オープンで足踏みしてますけどねぇ、

血統背景や潜在能力はかなりのものだと思います。

新潟8R
清秋ジャンプS
このレース、私はこのレースのこのシーンに関係する馬を狙っております。
レース名分かるかなぁ~?
image2
今週も張り切って行きましょう!



人気ブログランキングへ
トレセン同志会事務局
TEL029-886-4419
トレセン同志会info@jra-miho.com
美浦分館:
info@jra-miho.net