お世話になっております。
有馬記念からの自信度Aに関しては、質の低下が著しい!
色々考えた末、元のスタンスである【ワイド】+【馬連】で良かったんです!
自分は実は堅実に行くなら【ワイド】或いは【複勝】・高回収を狙うのであれば【馬連】或いは【3連複】と表記してきたはず。
これは自信度Aに関しての話です!
4連勝のプレッシャーなど全くなかったにも関わらず、スタンスが崩れてしまったのです<(_ _)>
早速ですが、今週も自信度Aがあるかも知れません!
先週の憂さを晴らしてやろうと!
今度はガチンコ系・・・勿論人気の盲点になっている馬から相手は上位人気馬です。
事情通氏によると、【どうかな!?】と懐疑的な話が出ているようですけど、
コース適性及び、馬主氏、中間の追い切り等から判断して、3着以内には来てもおかしくはない!
このように考えております。
それはソレ!
冒頭の強い障害馬の話に移りますm(__)m
土曜日の障害オープンを勝ちあがっているジューンベロシティの事です。
9番人気の低評価ながら逃げ切り勝ちを収めている。
その内容が強烈です。
個人的には芝の短距離馬のイメージでしたが、正直度肝を抜かれました

今後も要注目!!
続いて東京開催がいよいよ開幕週!
例年同様、差しがきまりやすい馬場設定になると見ておりますが、
セントポーリア賞にもちょっと注目!
ここ2年ほど8頭立ての小頭数競馬になりがちで1番2番人気の決着ばかりでした。
が!しかし・・・
今年はもしかしたら・・ですが、例年とは異なるかも知れません。
配当期待値が低いようならパスしますけど、今のところの注目レースでもあります。
【募集概要】
有馬記念からの自信度Aに関しては、質の低下が著しい!
色々考えた末、元のスタンスである【ワイド】+【馬連】で良かったんです!
自分は実は堅実に行くなら【ワイド】或いは【複勝】・高回収を狙うのであれば【馬連】或いは【3連複】と表記してきたはず。
これは自信度Aに関しての話です!
4連勝のプレッシャーなど全くなかったにも関わらず、スタンスが崩れてしまったのです<(_ _)>
早速ですが、今週も自信度Aがあるかも知れません!
先週の憂さを晴らしてやろうと!
今度はガチンコ系・・・勿論人気の盲点になっている馬から相手は上位人気馬です。
事情通氏によると、【どうかな!?】と懐疑的な話が出ているようですけど、
コース適性及び、馬主氏、中間の追い切り等から判断して、3着以内には来てもおかしくはない!
このように考えております。
それはソレ!
冒頭の強い障害馬の話に移りますm(__)m
土曜日の障害オープンを勝ちあがっているジューンベロシティの事です。
9番人気の低評価ながら逃げ切り勝ちを収めている。
その内容が強烈です。
個人的には芝の短距離馬のイメージでしたが、正直度肝を抜かれました


今後も要注目!!
続いて東京開催がいよいよ開幕週!
例年同様、差しがきまりやすい馬場設定になると見ておりますが、
セントポーリア賞にもちょっと注目!
ここ2年ほど8頭立ての小頭数競馬になりがちで1番2番人気の決着ばかりでした。
が!しかし・・・
今年はもしかしたら・・ですが、例年とは異なるかも知れません。
配当期待値が低いようならパスしますけど、今のところの注目レースでもあります。
【募集概要】