お世話になっております。

今週末は日本ダービーが行われます。

その話に行く前に、少し書いておきたい事があります。


先週はほぼ連日に多くの人達と話す機会がありました。


実は、その中の一人から聞かされた話の内容が余りにもショッキングで、約12年振りに会ったのですが、簡単に言うと私が若い頃に8年在籍していた会社の後輩です。


その会社は「人の2倍働いて3倍稼ぐ」が社の方針。

しかし人の2倍と言えば労基の定める労働時間に反しました。

今考えると、とにかく労働時間が長かったです。

朝6時には事務所にいて、営業が戻ってくるのが夜の9時か10時でした。

彼らが戻って来たら帰れる!そんな感じだから15時間労働か16時間労働となる。

休日は土日2日間の一般的な会社に倣った休日でしたが、隔週2日間だったのです。

時々土曜日に出社する事もありますけど、その日だけは夜の7時まででしたね。


私は事務の仕事。後輩君は外回りの仕事です。

外回りの仕事が特にハードで有名!!

その当時は自分も25才で同い年の人も結構いたのです。

入社して3年目に管理職になるんですが、

まさかそんなに早くなれると当時は夢に思ってませんでした。

『最年少責任者』と後に言われるようになるのです。


そしてそして我々の部署は女性比率が異常に高かった(^O^)/


でもね、男性陣は入社して10年以上なんてのごろごろいて、

私なんて三下ですからね!(笑)その当時は・・・

だから上が閊えてる訳だから、まぁーどう考えても、まさかあるなんて思わなかったのです。


とにかく当時は全社挙げて野郎共が皆、凄い気合い入っていました!!


若い内は、無理が利く・・・

だから早朝から夜中まで頑張っていた。


と・こ・ろ・が・・・・


これが、10年も経つとどうなると思います?

今回の一番ショックを受けたのはそこの部分なんです。


何と!若い頃に無理をすると早死にする人が多いんです(>_<)


要するに私が去った後、かなりの人が早死にしてる事を聞かされたのです!!


日本人の平均寿命を80才とすると、40代~50代で亡くなった方の数が尋常ではない。

亡くなれた方の数は詳しく言うと驚くと思う。


少し濁して10人以上です。


当時バリバリ仕事をしていた管理職の5人の内中3人以上が早々亡くなられた。

『この人は凄い!こんな人絶対死なないだろう!』と思うような方が一番先に亡くなった。

そこまでは聞いていたので知っていました。死因は肺癌です。


その方の直属の部下で、全身紋紋の方は仕事に対してとても厳しい方でした。

ところが『こいつはやるな!』と、認められると人が変る。

面倒見の良い方で、頭も切れて、ブチ切れもしたけど(笑)

部署は違うのですが、私にとっては兄貴的な存在でした。


この方もほんの数年前に亡くなれたらしい。

ショックでした。


その他にも自分とおない年で、あの頃は元気バリバリだった奴も既に亡くなってる。


恐らく当時の過酷な労働時間や時間がない事から来るいわゆる”早飯し”それと”喫煙(多くがヘビースモーカー)”、”缶コーヒーの一気飲みと大量摂取”、汗をかく時期に水分補給が足らない。

その割に酒飲みは呑む量が尋常でない。

こんな生活習慣が染みついてしまうと、早死にしてまうのだろうか? 


何か深刻な話になっちゃって申し訳ないですが、自分も先週は正直なところ、そんな話聞いたばかりで、気持ちが沈んでしまって・・その後にほら!


その直後に西城秀樹さんが亡くなられたニュースと続いたでしょ?!


実のところかなりブルーでした!!


体壊して寿命縮めて奥さん子供残して早死にするようでは元も子もないと思いません?

何のためにそんなに無理して働いたの?と、考えていたら悲しくなりました。


そんな事があったので、つい人恋しくなり色んな人と話をして気を紛らわせていた。


やっと気持ちに整理が付いた月曜日!!



過酷な労働と生活習慣で寿命が縮む事が統計とかではなく、

それらの現実を目の当たりにしたのです。

今ではその会社もコンプライアンスに力を入れており、

ごくごく普通の会社になったようです。

昔のように個性的な人は殆どいない。

給料体系も世間相場になりましたけど、労働時間短縮はそれにも増して大事な事!!

5人くらいの人が早死にすると言うなら偶然という可能性もあると思います。

あの当時、そこの支店で全社員で90名だったと思います。

そこで10人以上が亡くなっているんです。

そして殆どが癌で亡くなれています。

これって偶然ではないと思います。

彼ら死を無駄にしないように、私はその辺り特に気を付けようと改めて思いました。


これをご覧の皆様も、ストレスも良く無いみたいだし、

そんなもの発散し!!

また、これから暑くなる日がつづく時には、

水分を多めに摂ったりする事だって忘れてはならない事ですよ。

健康管理にはお互いに気を付けませんか?と言う話でした。



     以上


人気ブログランキングへ
トレセン同志会事務局
TEL029-819-0921
トレセン同志会
E-MAILinfo@jra-miho.com
トレセン同志
分館
E-MAILinfo@jra-miho.net