お疲れ様です。
ライブドアの仕様が変わりとても使いにくい現状です。
まず記事を書くのに手間取る。
試行錯誤の末、マイページをブックマークする事で解消出来ました。
今週の話に行く前に月曜日に予想家ナツさんから朝10時頃に電話を頂き、話を聞くと『大杉神社へ参拝に行くので帰りに寄らせて頂けませんか?』との申し出があったのです。
その日は南関東競馬の配信もある日で、前日の中央の成績不振の影響もあった為、一度断ってしまった訳ですが、折角の彼からの申し出を断るのも失礼だと思い直し、再度こちらから連絡を取って実現に至りました。

何年振りだろう!?
ナツさんも一時成績が低迷していたので『参拝』と言う行動に出る事を決意したのでしょう。
こんな事言っては怒られるかも知れないですが、ナツさんが成績不振だと言う話は少し前に直接ご本人から聞いていたのですが、その度に『ナツさんならやれる!!これまでも何度も復活を見て来ている俺が言うんだから!』と、俯瞰で言ってしまったのですが、それを裏付けるだけの根拠があったからこそそう話したのです。
ところが、話を聞くと当方が予想していた以上に長い間の不調だったようで、
会員様の事を考え悩んでいる様子が手に取るように分かりました。
大杉神社へ参拝に行っても直ぐには御利益にはありつけないかも知れません。
ですが、あの時の彼の気持ち、そして行動が、次に繋がって行く筈だし、普段からの地道な努力がやがてとんでもないくらいの大輪の花を咲かせる事でしょう!!
立場で言えば、今や押しも押されぬトップクラスの予想家であるナツさん!
私は彼がトップクラスになるよりも6年以上前に何度か大きなうねりを経験しているので、
自分から出来るアドバイスは惜しげもなくしており、参考にならないものもあれば参考になるものもあるようですけど、色々な人の良い部分を吸収し、真のトップ予想家として活躍して頂く事を切に願っております。
とにかく、彼ほどBIGになると色々言われるでしょうけど、我々は根本がお客様商売です。
その事に対してナツさん自身私と認識は一緒。
だからこそ成績が不振な時には悩んでしまったり、苦しんでしまうのは当然の事なのです。
その気持ちが痛いほど分かる。
何故か!?
今が当方にとっても正にその痛いタイミングだからです(>_<)←ココ無理してでも笑うトコです
話を戻すと・・・・・
今後も彼とはライバルとして、良き友として、お互いに切磋琢磨しながら頑張って行くと心に決めた次第です。
ナツさんが来られるとなると、ダンベルで負荷をかけたスクワットくらいしておかねば失礼だと思い、
気合い入れてやってましたが、足がパンパン(笑)
しかも毛細血管が浮き出て来る始末・・・。

話は変わります。
今週から分館の方も第5回目に突入!!
最近現状の問題点と相談を思い切ってした事もあり、
S氏も本音でズバズバ言ってくれるようになりました。
その結果として『巻き返せる材料ならいくらでもある!』と聞いてます。
特に人気薄に拘らず、いい状態尚且つタイミングで送り出した馬情報。
そして今週末は再び万馬券を狙う!!
続きは確定後にでも。


人気ブログランキングへ
トレセン同志会事務局
TEL029-819-0921
トレセン同志会
E-MAIL:info@jra-miho.com
トレセン同志会分館
E-MAIL:info@jra-miho.net
ライブドアの仕様が変わりとても使いにくい現状です。
まず記事を書くのに手間取る。
試行錯誤の末、マイページをブックマークする事で解消出来ました。
今週の話に行く前に月曜日に予想家ナツさんから朝10時頃に電話を頂き、話を聞くと『大杉神社へ参拝に行くので帰りに寄らせて頂けませんか?』との申し出があったのです。
その日は南関東競馬の配信もある日で、前日の中央の成績不振の影響もあった為、一度断ってしまった訳ですが、折角の彼からの申し出を断るのも失礼だと思い直し、再度こちらから連絡を取って実現に至りました。

何年振りだろう!?
ナツさんも一時成績が低迷していたので『参拝』と言う行動に出る事を決意したのでしょう。
こんな事言っては怒られるかも知れないですが、ナツさんが成績不振だと言う話は少し前に直接ご本人から聞いていたのですが、その度に『ナツさんならやれる!!これまでも何度も復活を見て来ている俺が言うんだから!』と、俯瞰で言ってしまったのですが、それを裏付けるだけの根拠があったからこそそう話したのです。
ところが、話を聞くと当方が予想していた以上に長い間の不調だったようで、
会員様の事を考え悩んでいる様子が手に取るように分かりました。
大杉神社へ参拝に行っても直ぐには御利益にはありつけないかも知れません。
ですが、あの時の彼の気持ち、そして行動が、次に繋がって行く筈だし、普段からの地道な努力がやがてとんでもないくらいの大輪の花を咲かせる事でしょう!!
立場で言えば、今や押しも押されぬトップクラスの予想家であるナツさん!
私は彼がトップクラスになるよりも6年以上前に何度か大きなうねりを経験しているので、
自分から出来るアドバイスは惜しげもなくしており、参考にならないものもあれば参考になるものもあるようですけど、色々な人の良い部分を吸収し、真のトップ予想家として活躍して頂く事を切に願っております。
とにかく、彼ほどBIGになると色々言われるでしょうけど、我々は根本がお客様商売です。
その事に対してナツさん自身私と認識は一緒。
だからこそ成績が不振な時には悩んでしまったり、苦しんでしまうのは当然の事なのです。
その気持ちが痛いほど分かる。
何故か!?
今が当方にとっても正にその痛いタイミングだからです(>_<)←ココ無理してでも笑うトコです

話を戻すと・・・・・
今後も彼とはライバルとして、良き友として、お互いに切磋琢磨しながら頑張って行くと心に決めた次第です。
ナツさんが来られるとなると、ダンベルで負荷をかけたスクワットくらいしておかねば失礼だと思い、
気合い入れてやってましたが、足がパンパン(笑)
しかも毛細血管が浮き出て来る始末・・・。

話は変わります。
今週から分館の方も第5回目に突入!!
最近現状の問題点と相談を思い切ってした事もあり、
S氏も本音でズバズバ言ってくれるようになりました。
その結果として『巻き返せる材料ならいくらでもある!』と聞いてます。
特に人気薄に拘らず、いい状態尚且つタイミングで送り出した馬情報。
そして今週末は再び万馬券を狙う!!
続きは確定後にでも。


人気ブログランキングへ
トレセン同志会事務局
TEL029-819-0921
トレセン同志会
E-MAIL:info@jra-miho.com
トレセン同志会分館
E-MAIL:info@jra-miho.net