昨年の同レースの記事、覚えている人は少ないでしょう。
時間が無いので抜粋して以下に記しておきます。
==昨年のこの週の記事抜粋==
◆反省
初めに「ボク馬」にしようとしたエクスペディション号。
この前触れたように追い切りが今一つに見えた事や馬場状態が微妙だった事などを理由に、迷いに迷った挙句、追い切り抜群の小倉11Rに出走するシゲルカガ号を自信の推奨で撃沈!
反省すべきはココだけです。
==昨年のこの週の記事抜粋終了==
この週はエクスペディションを取り上げていましたね。
同馬は8番人気の低評価ながら2着。
と、ところが・・・「迷い」が出てしまった訳です。
例年荒れる事で有名なこのレース。
今年はこの馬に注目しています。
↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
ニューダイナスティ号
昨年の同レースで1番人気に支持されながら5着に敗れている同馬。
準オープン勝ちここへ臨んだ昨年と異なり、ここ2戦共重賞でそこそこ好走。
逃げ・先行で好成績を収めてきた過去と大きく違うのが、近2走は「差し」に転じているところ。
この時期に好成績が集中する事から、典型的な夏馬なのかも知れない。
ズバリ!
一発あっても驚けないと思います。
余談・・・・・
今日はあちこち寄った中、あるお宅で時間を消費してしまい、
急に慌ただしくなってしまいました
従って馬主ともロクに話も出来ず・・・。
明日は久々にS氏宅へ伺って来ます。
勿論アポ無しです
人気ブログランキングへ
トレセン同志会事務局
TEL029-886-4419
トレセン同志会info@jra-miho.com
美浦分館:info@jra-miho.net