激走情報馬 トレセン同志会

時は2003年1月某日。 トレセン同志会と言う名の競馬情報サイトを開設。 当時は『星の数ほど』とまで表現された競馬情報サイトバブル時代であった。 その多くは悪質極まりない詐欺的行為を働き、業界のイメージダウンに繋がる。 結果的に、関係者ですら私自身を詐欺師と思い込んでいたそうだ。 一方、私の頭の中は金儲け主義を排し、適性価格の追及と、情報質アップの為、 日夜問わず、努力を重ね、昨年の有馬記念で『空白の2年間』を埋める事も出来た。今は予想していて楽しいと感じます!


2023年も当然ながら”会員様に儲けて頂いてナンボ!を更に追求した年と位置付ける。

その為には、今やるべき事は即行動する事である。
肩肘張らず、基本に忠実に!をモットーに更なる努力の積み重ね。
_________________________

ランキングにも参加中

お電話大歓迎!
トレセン同志会事務局
TEL:029-819-0921

メールサポート
トレセン同志会事務局info@jra-miho.com

同志会twitter...doushikai twitter

出走馬確定前&その他諸々

お早うございますm(_ _)m

この前の記事・・・悲観する事はありません


事情通氏から阪神ジャンプステークスの件、裏付けが取れましたが・・・。

最終的には現地ナマ情報に近い形でのお届けになるかと思いますm(__)m

いずれにしても、全力で取り組ませて頂きますm(__)m

踏み切ってジャンプ

image3


更に言えば関西圏重賞の秋華賞トライアルのローズSにも注目ですよ!

ここで勝ち逃げしましょう!!


募集概要

中央会員様情報/1ケ月8000円
http://www.jra-miho.com/admissionguide.html
毎週金曜日締め切り

PS
仕事はコンスタントに取り、
大物は中長期スパンで追っかけてます


的中もコンスタントに行きたいものですね~

ランキング
↓↓


出走馬確定前&水曜追切り

お世話になっております。

阪神ジャンプステークス

阪神ジャンプSは今のところ人気の盲点になりそうな馬に注目しておりますが、

個人的には力は足りているのではないか!?と思っておりますが、明日は終日不在になるかも知れませんm(__)m


確定後に事情通氏と連絡が取れれば、何とかなりそうな予感があります

それに加え、関西圏重賞のローズSにも注目しておりますm(_ _)m


こちらに関しても上記に同じく人気の盲点になりそうな存在の馬が1頭。

3週連続ですが、土日は少々バタバタしておりますので、通常通り終日不在になりますが、

ここで勝ち逃げしたいところであります<m(__)m>

枠順次第でローズSに関しては軸が変更になるかも知れませんが、最終追切では抜群の稽古を披露!

状態に関しては文句なし!

私、自身最近会社の方からも【競馬サイト】を辞めてくれ!と言われるようになりまして、

微妙ではあるんですが

出来る限りの事は精一杯やっていこうと・・このように考えております


今のところ以上です。

募集概要

中央会員様情報/1ケ月8000円
http://www.jra-miho.com/admissionguide.html
毎週金曜日締め切り

PS
実はあまり評判悪くないので、仕事は取れます


ランキング
↓↓


月曜日の競馬&その他諸々

夜分遅くに申し訳ございませんm(__)m



image1

今週末行われる阪神ジャンプS!

ここで巻き返しを果たす事も重要な責務!!

と考えております。

今のところ以上です。

募集概要

中央会員様情報/1ケ月8000円
http://www.jra-miho.com/admissionguide.html
毎週金曜日締め切り

PS
実はあまり評判悪くないので、仕事は取れます


ランキング
↓↓

ギャラリー
  • 出走馬確定&その他諸々
  • 出走馬確定&その他諸々
  • 出走馬確定&その他諸々
  • 月曜日の話・・・・
  • 今週の結果&その他諸々
  • 日曜日の競馬&その他諸々
記事検索
最新コメント
月別
読者登録
LINE読者登録QRコード
サイト代表者 


Twitter
美浦近郊で競馬サイトを運営する(通称:代表)です。 遂に2018年でサイト開設15年目を迎えました。 多くの会員の皆様、そして関係者の皆様に恵まれてのものです。 今年は時間がない分、感謝の気持ちを忘れる事なく取り組ませて頂きます。
トレセン同志会WebSite
トレセン同志会ホームページ
同志会ホームページ

TD分館ホームページ
美浦分館ホームページ
メールマガジン登録
同志会マガジン(無料)


まぐまぐ版
読者登録
LINE読者登録QRコード